今日はコスメルのColombia Reefでダイビング!
朝9:00にダイブショップ”Dive with George”に行き、ジョージと機材合わせ。
わたし以外にメキシカン(Boca出身)のジェントルマン2人も加わり、準備が出来たらタクシーで船着場まで。昨日使った乗り場と同じ所。
ジョージが教えてくれた名前の船が見当たらず、急遽アメリカンファミリーが乗る別のボートに乗せてもらうことになった。途中でその乗るはずだった船に追い越されたけど(笑)でもアメリカン組みんなめっちゃ面白かったからよかった♩
それでは1本目。
2年ぶりのダイビングだから機材セッティングもたもたしてたら、スタッフがちゃちゃっとやってくれました😂情けない😂
潜っていくとさすがの透明度。水面を見上げると綺麗。
途中ウミガメさんが息継ぎに水面に上がっているところが見れてよかった。かわいい😍❤️

グレートバリアリーフはみんなご存知の通り、ほぼサンゴが死滅してしまっていたけど、カリブ側は大規模かつ全部生きていて、めっちゃカラフル!サンゴと生き物の種類がすごい!

2本目も含め、今日たくさん会えたのはサメ(Nurse Shark)とウミガメとウミウシ。
ウミウシ浮遊しすぎて笑った。そこら中にウミウシ。海底にも超マクロウミウシだらけ。
ウミウシ大好きだから嬉しかった❤️

巨大エイやサメ、ウミガメがしょっ中現れるので、みんなそこら中でガッツポーズ。
生き物大好き派にはたまらないかも。
ちなみにカリブはどの国もほぼ生き物の種類一緒みたいです。

ちなみに翌日クリスマス、この日プラヤに戻る予定だったんですが、せっかくのクリスマスだし短いコスメルの滞在時間を惜しみなく使おうと思って、またスノーケリング行っちゃいました!
このコスメルとセノーテの散財っぷりを見て、みんなわたしがファンシーバックパッカーだと思うかもしれないけど、ケチってダラダラ旅するより趣味にちゃんとお金使おうってスタンスです、という言い訳😂
でもでも!
前回とダイブポイントは一緒でも、今日はEagle Rayに何匹も会えたので満足😍
模様が素敵。
やっぱりダイビングは毎回出会いが違うから面白い。

あと岩の下にこんな毒々しいウツボいました…
ちょっと気持ち悪い…
というか怖い…

そしてお決まりのビーチフィニッシュ。
本当にビーチ綺麗だなー。
ザ・水色。
カリブ諸国は世界随一のビーチだらけだ🐚✨

みんなでビール飲みながら「メリークリスマス!」
去年のクリスマスは確かオーストラリアだったから、常夏のクリスマスばっかりでちょっと寂しい。

帰りにみんなでクルーザー運転させてもらったり。
船長めっちゃ陽気でいい人だった。
音楽大好きでサルサばっかり流してみんなで踊ったし。

帰りに海をお散歩。
大きなペリカンがいて造り物かと思った。
毎回思うけど、あんな大きなくちばしで飛んでる所を見ると首痛くなりそう。

あと高い化粧品屋さんの前でサンプル配ってたイケイケお兄さんが、クリスマスだからって風船の冠?を頭に乗せてくれました。一人だと恥ずかしいだけだったからすぐ取ってホステルの人にあげたけど。
でもわたしが「バックパッカーだから化粧品買えないの、ごめん!」って言ったらサンプルいっぱいくれた…女の子はスキンケア必要だからって。優しすぎる。

宿でシャワーを浴びて、コスメルを出発。
今日も夕日が綺麗だった。夜だから海の景色は楽しめなかったけど。いい所だったな。

明日はいよいよ初めてのセノーテダイブをしに、Dos Ojosに行ってきます💖
初日の出費:¥28,428
- ダイビング2本:US$85
- セノーテダイブ2本(ネット予約):¥18,430
- 食費:MX$62
2日目の出費:MX$1,537 (¥8,810)
- スノーケリング:$800
- チップ:MX$78
- 食費:MX$82
- 宿代:MX$486
- ATM手数料(2回分):MX$70
- 安全ピン:MX$21

コメント