今日はパナハッチェルからアンティグアに移動!
なのですが、
今日火曜日は隣町のソロラ(Solola)でマーケットが開かれるので、シャトルバス出発時間(12:00)までソロラに遊びに行く事に♩
というか前回パナハッチェルを去る時に、ソロラのマーケットの活気と彼らの民族衣装を車窓から見て、ソロラだけ寄らなかったことを後悔したため、アンティグアに戻る前にわざわざパナまで戻ってきたのです。
昨日偶然会った日本人のチハルさんも行きたいとのことだったので、朝8:00頃チェックアウトを済ませてから出発。
チキンバスで行こうと思ったけど、港の前のシャトル乗り場からちょうどソロラ行きの乗り合いトラックが出ていたので乗車。
今日もいい天気で、ソロラまでの道中のアティトラン湖が綺麗だった。
マーケットの場所が乗り合いトラックを降りた場所(セントロ)から思ったより離れていたため、先週見たような人気が全くなく最初はマーケットがあるか不安だったけど、町の北の方に歩いていくと無事たどりつけて安心。

マーケットについた瞬間、たくさんの民族衣装の人が💖

やっぱりソロラは男性がかっこいい!
全身ギラッギラ!

そして鞄もかわいい。
“Solola”って入ってるやつとか、地元愛を感じる。

特にじいちゃんたちがかっこよすぎる。
革ジャンと合わせちゃったり、コーデいろいろ。

こんな衣装が似合うのは彼らだけだと思う…
普通の人が着たらダサすぎるよねw

最初は青空市だけ見たら帰るところだったんだけど、バスに乗ろうとしたら屋内のマーケットも発見して中に入ってみることに。

入ってみたら広い広い!
どこまで続くんだっていう。
ソロラのマーケットなめてた。
かなりでかい。
みんな朝ごはん食べてたり。
わたしもみんなが食べてたお粥のようなスープに挑戦!

黒豆がちょっと入っていて見た目は美味しそうなんだけど、飲んでみたら何とも言えない質素な味で(素朴の中の素朴というか…)
一口目にして「あ、もういい…」ってなってしまったごめんw
でも残すのももったいないので、飲んでいくうちに慣れていって、一応完食しました。
多分”atole”っていうとうもろこし粉とミルクで出来たスープ。
もうちょっと味を整えたら普通に美味しいと思うんだけど。
あと、蒸したサツマイモとユカ(芋)が売っていたから、サツマイモを購入したら普通に美味しかった!
日本のサツマイモと一緒であま〜い。

本当はユカも買いたかったんだけど、結構お腹にたまるので。
でも蒸したユカは最強に美味しいので是非おすすめです。
ソロラのマーケット、その広さゆえに本当に何でも売ってる。

古着も山ほどあるし、魚介(漬物?マリネ?みたいなのをたくさん見た)やお花、家具や服飾系まで。
あと一番謎だったのが、石!

何に使うのかな。
でも「アーシュ!」って言ってたから、もしかしたら灰?
でも何に…?
誰か教えて下さい。
気付いたらもう10:00を回っていたので、チキンバスをつかまえてパナに帰還。
宿に着いたらもう11:00だったから、行きたかったカフェCross Roadsには行けないかな〜と思っていたけど、やっぱり諦められなかったのでトゥクトゥクをつかまえて行く事にした。
片道Q5だし。
実は前回滞在時に来たことはあるんだけど、会って話したかった名物オーナーのMikeさんが交通事故で入院中だったため、今日行ったら会えるかなと思って来た。
もし会えなかったとしても、名物のとろっとろチーズケーキを食べてみたかったのもあって。
ガトーショコラも美味しかったけど。
他のお客さんが食べてるのを見たら食べたくなった😭💖
そしてカフェに着くと、やっぱりMikeではなく奥さんのAdeleさんがいた。
でもAdeleさんはわたしが入店した瞬間に”Hi Yuka~!”って名前覚えていてくれた。
すごいホスピタリティ。
これだけ人気のカフェでお客さんの数も多いのに、よく覚えてられるなあ。
そしてお待ちかねのチーズケーキ💖
美味しい〜〜〜

シャトルバスのことを考えると20分しか時間に余裕はなかったけど、美味しすぎてぺろっと食べてしまった🍰٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

そろそろ時間だし帰るか〜、と、Adeleさんに別れを告げて店を去ろうとした時、なんとMikeらしき人が隣の部屋から顔を出して、常連さんたちと話しているではないか!!!
いたんかーーーーい!
まぁ退院して元気そうで何よりだけど、恐らく豆の焙煎中で忙しそうだし、わたしももう時間ない&彼らの会話に割り込むわけにはいかなかったからしぶしぶ退店…( ; ; )
目は合ったんだけどな。
あーーー話したかった!
めっちゃ未練が残る。
また来いってことかな。
Adeleさん、わたしがアンティグアに行くからと、テイクアウェイカップにいつもの美味しいハウスコーヒーを入れて持たせてくれた。
ありがとう、また絶対に来ます。
急いでトゥクトゥクに乗り、チハルさんと一緒にチェックアウトしてシャトルバスを待つ。
結構大きなシャトルだったけど、車内は満席。
他の会社のシャトルも満席だったから、毎日何十人も行き来してるんだろうな。
確かにアティトランはアクセス悪いもんね。

出発してから約3時間(出発遅れたり休憩があったので)でアンティグア到着。
わたしは今日から友達夫婦の家に泊まるので、チハルさんをお見送りしてから友達の家に。

彼らもアメリカ留学時代からの8年来の友達で、世界一周中に再会する予定だったメンバーの一人。
スペイン人とアメリカ人カップル。
他のメンバーはみんな8年ぶりの再会なんだけど、彼らはわたし達(わたしの彼も留学時代に会った共通の友達)に会いに、昨年わざわざ来日してくれたので、1年ぶりの再会になる。
たった1年しか経ってないけど、それまでに彼らが結婚したり仕事が変わったり色々あったので、話すことはたくさんあって会うのが楽しみだった💖
そして家に到着し、ドキドキでインターホンを鳴らすと彼らが出てきて大喜びでハグ💖
元気そうで何より♩

さらに興奮したのが、なんと彼らも猫好きで猫を飼っていたこと!!!
最高。
もう沈没確定だこれはw
家も広くて綺麗だしプライベートルームだし。
キッチン使い放題だし何より安全だし。
ありがたい。
本当はこのまま語学学校に行って、明日からレッスンスタートしてもよかったんだけど、ずっと移動続きで疲れていたし久々に友達と話したかったので、明日はゆっくりすることにした。

美味しいアイスも奢ってもらった♩🍦💖
明日は語学学校に申し込みに行って、夜は他ゲストと一緒にピザパーティの予定!✨🍕
Q43 (¥650)
- Pana-Solola(往復):Q6
- 食費:Q37


コメント