今日はセムクチェンペイからアンティグアまで。
アンティグア行きのシャトルがランキン発なので、朝7:00に宿の乗り合いトラックでランキンまで向かいます。
ランキンに着くと、往路で一緒だったオージーカップルのJoshとMegに合流。
他にもダッチ女子とスウェーディッシュカップルが加わる。
また旅が楽しくなりそう。
***
8:00発の予定が、なかなかシャトルが来ない。
Josh曰く、昨日ホステルのスタッフにチケットを見せたら「このチケットは初めて見た。そう言えば前アンティグア行きの偽チケットを売られて騙された人がいたのよねー」と言われたらしい。。。
「え、うちら全員騙された?w」って苦笑いだったけど、間も無くシャトルが到着したので安心。
往路と同じく、コバンに着いたらマックで休憩。
アンティグアまで合計8時間の道のりなので、お菓子やごはんは多めに買っておいた方がいい。
途中工事で渋滞があったりしたけど、予定通り8時間でアンティグア到着。
丁度日が沈む頃で、一応真っ暗になる前に到着できた。

宿を決めていなかったのでオージー組に着いていったんだけど、人気の宿で(Matioxって所)満室だったから予約なしのわたしは入れなかった。
綺麗で造りも新しく、フロントもしっかりしていたから、着いた瞬間に「まさかのファンシーホテルか」って焦ったけど、後で調べたら街の中ではかなり安い方の宿だった。
空いていたら泊まりたかったなー。
その場でWiFiだけ借りて、他の安宿を検索。
アンティグアの相場は一泊Q40〜くらい。
本当はアンティグアに友達がいるから泊まらせてもらうことも出来るんだけど、伝えていた日程よりはるかに早くアンティグアに着いてしまったので、とりあえず安宿に泊まることにした。
アンティグアの街並みはメキシコにもよくある旧スペイン植民地特有の街並みで、中でもサンクリストバルにそっくり。
そしてやっぱりどのお店もオシャレすぎる…
でも庶民派の食堂もちゃんとあってくれて助かった。

↓写真は、別の日に食べたチキン&ライスプレート。
Q25だったけど、かなりのボリューム。

考えた結果、先にアティトラン周辺や北西部の村を周ってからアンティグアに戻り、スペイン語学校に通うことにした。
その方が効率的な感じがしたので。
なので翌日はスペイン語学校を点々と周ったり。
今はオフシーズンだから色んなところがディスカウントしてました。
日本人向けの所は安いけど嫌だし(苦笑)、プライベートレッスンもどのぐらい教えるのが上手いかもわかんないから、多少値は張ってもちゃんとした所行こうかな。
まだまだ検討中。
あと、空いた時間でカフェ巡り&アカテナンゴのトレッキングツアー探ししたり。

流石グアテマラのカフェはレベルが違って、どのカフェもちゃんとしたコーヒー使ってる。
決してバリスタのレベルが高いとかではなく、元のコーヒーがいい!
新鮮でクリーンカップ!
だからヘンテコなカプチーノ出されても、味は美味しい!笑
ちなみに行ったのはFat Cat Coffee House(↑写真)と、Bella Vistaという所。
両方普通に美味しかったけど、特に後者がおすすめ。
エスプレッソの香りが違った💖☕️

Bella Vistaからはアグア火山の見事な姿が拝めるのだけれど、毎日雲で隠れがちな山もこの日は顔を覗かせてくれました✨

明日からトレッキングなので、綺麗に晴れてくれますように…✨
初日の出費:Q141 (¥2,164)
- 食費:Q86
- ビール:Q15
- 宿代:Q40
2日目の出費:Q492.3 (¥7,170)
- 食費:Q127.3
- アカテナンゴツアー:Q250
- 宿代:Q40
- Antigua-Pana (Shuttle):Q75
3日目の出費:Q293 (¥4,494)
- 食費:Q204
- 電池:Q49
- 宿代:Q40


コメント